homemade ideaのブログ

Healthy & Beauty in Inside & Out! 手作りコスメのレシピ記録

good eating

生姜紅茶(ジンジャーティー)で身体ぽかぽかデトックス

紅茶に生姜をすりおろした、ジンジャーティーを飲むのが冬の定番になっている。 身体が温まるので冷え性の改善にいい。 血行を促進するし、そうすると代謝があがるからダイエットにいい。 (1度体温が違うと、代謝が12%違うと聞いたことがある。) と生姜…

ヘンプシード(麻の実)ー 話題のスーパーフードの効果はいかに? 

ヘンプシードというスーパーフードを今年あちこちで見かける。 スーパーフードといわれるものは結構好きで、いろいろ1度は試してみたい。 ヘンプシードがまず、麻の実であることすら知らなかったのだけれど、 パッケージのイラストが、どうみても「大麻」に…

脂肪を燃焼させるホットレモンドリンク - 冬への準備 ①

気温が下がってきて秋の気配を感じると、そろそろグリーンスムージーや フルーツウォーターではなくて、ホットドリンクを秋・冬向けに準備を始める。 グリーンスムージーはやっぱり身体が冷えるのを感じるので、秋から冬はお休みする。 (とはいえスムージー…

うこん(ターメリック)と生姜の蜂蜜漬けで不調を整える

うこんの蜂蜜漬け、生姜の蜂蜜漬けは私の「冬を乗り切る」レシピだったのだけれど、 夏の食欲不振、ちょっと暑さに負け気味で胃の調子が悪いなっていうような時にも、 けっこうイイみたいで助かっている。 うこんの蜂蜜漬けは春に漬けた一瓶がまだ残っている…

夏にぴったり! ビタミンCたっぷりの フレッシュ フルーツジュース

はまりにハマっているのが、自家製のフレッシュジュース。 ヒューロムスロージューサー H2H にハマっているといってもいいかも。 友達もスロージューサーがいいよ~ってずっと言っていたけれど、 コールドプレスってこんなにすごいんだなー・・・と実感する…

おいしい「にんじんジュース」で、日焼けの予防とケアを身体の内側から

乳がん手術の後に抗がん剤の治療を受けている最中の家族がいて、 にんじんに含まれるβカロチンの、活性酸素を除去する強い抗酸化作用と、 免疫力アップ効果を期待して、手術後に毎日家でにんじんジュースを飲んでいる。 がんの芽をつむにんじんジュース健康…

熱中症対策に、イオン飲料を家で簡単に

熱を出した時にいいかな、と思ってヒマラヤ岩塩、ピンクソルトを入れた イオン飲料を家でつくってみた。水、塩、レモン果汁少々、砂糖で 簡単に作れるようなのだけれど、家のレシピではちょっと変えてみた。 冬にも熱を出した時とかに重宝したのだけれど、夏…

自家製リモンチェッロ(Limoncello)が夏のドリンクとして活躍

初めてつくった自家製のリモンチェッロを最近飲み始めた。 冬に仕込んだのが、ちょうどいい感じになってきたのもあるし、 レモンって爽やかだからなのかな、夏の飲み物としてウケがいい。 去年は市販のリモンチェッロだったけれど、 今年は自家製なので、ド…

簡単にできるいちごとマスカルポーネのデザート

私がグリーンスムージーを飲むためにバーミキサーを買ってきたのを見て、 グリーンスムージーには全く興味のない、私の夫という困ったオトナが、さかんに 「いちごと、バニラアイスと、ミルクと、クリームで、おいしいミルクシェイク」 と、ダイエットを気に…

グリーンスムージーでダイエット中 (現在-3.2kg)

グリーンスムージーを3/1に再開して飲み始めてちょうど3週間。ふふふ・・・と笑みがこぼれる-3.2kgの結果に大満足。グリーンスムージーを1日1、2食、食事がわりにする「置き換えダイエット」で、生の野菜とフルーツがもつ酵素を利用した「酵素ダイエット…

ココナッツオイルでつくる かんたん咳止め飴

ココナツオイルはフェイスに、ボディにって美容面で活躍するけど、お菓子もね。馴染みがないから、ココナツオイルをレシピにいれる使い方に悩むけれど、これは本当に簡単にできる飴レシピ。のど飴というか咳止め飴で、混ぜるだけ。(のど痛くなくても、咳が…

レモンウォーターでデトックス。春の不調対策に

昨日はとてもいい天気で、ああ、春だねとシミジミ。緑もでてきて、花も見え、日光がキラキラして大好きなんだけど、木の芽時はどうも体調が悪い、春は毎年ダメじゃない?と感じ始めたのはここ数年。もっと前からそうだったのかもだけれど、2、3年ほんと厳し…

マヌカハニーの効果を信じてニキビケアと蜂蜜飴

ニュージーランドのマヌカハニーは殺菌効果が素晴らしいといって、最近大人気。 高いのにね・・・。 マヌカハニーについてはこちらから。 のどにいい、ピロリ菌を殺す、消化性潰瘍の改善、口内炎にいい、ニキビに効く、炎症を和らげる、切り傷、軽い火傷にい…

炭酸水の選び方 ② 風味の違いで選ぶなら

私が参加したテイステイングでは、12種のミネラルウォーターを、軽めのものから、がっしりボディのあるものまで試していった。そのうちの4種が炭酸水だった。日本では手に入りやすいものも、あまり見たことがないものも。その中で、「この炭酸水2つは日本で…

炭酸水の選び方 ① 水のテイステイングって?

炭酸水の効果ってなんだろう。 炭酸水は疲労回復にいい、血流を促すから冷え性を回復できる、そして食事の前に飲むとお腹が膨れるので、空腹を満たしてくれるので、ダイエット効果がある、便秘にきくといわれる。 ヨーロッパで食事とともに炭酸水「ガス入り…